ワンオペ専業主婦が快適に生活するためのブログ

専業主婦ママって案外つらい。少しばかり快適に生活するために研究中!

【切迫早産で入院】上の子はどうする?準備が超大事!2人目妊娠中主婦のリアル体験記

 2人目 ワンオペ主婦 切迫早産 入院

こんにちは、ワンオペ専業主婦のまりつんです。

 

現在、二人目を妊娠中(34週)です!

ですが、26週のときに切迫早産になってしまいました。

 

さらには入院することに!

上の子はどうしよう…(泣)

 

そんな私の体験談をまとめてみました!

 

切迫早産のママへ届けー!

記事の内容
  • ワンオペ主婦が切迫早産になるとこうなる
  • ワンオペ主婦の切迫早産で入院体験記
  • 入院中、上の子はどうしたのか?
  • 切迫早産と言われてから、やっておいて良かったこと
こんな人に読んでほしい

 

  • 2人目妊娠中の方
  • 切迫早産と診断された方

 

 

切迫早産と診断された

 

26週の妊婦検診の日

医師から切迫早産と診断を受けました。

 

切迫早産と診断された理由

 

治療内容は

  • 張り止め等の薬を飲む
  • 安静に生活する

 

この2つが課せられました!

 

上の子を見ながら、安静に生活する…難しいのでは…

 

ワンオペ主婦が切迫早産になったら安静にするのは無理!

 

単刀直入に言います

 

切迫早産の体でワンオペ育児をするのは無理です

 

上の子みながら、安静にするって…そりゃ難しいでしょー泣

 

そんな中、私が実践していた少しでも安静にする方法はこの3つです

 

切迫早産中のワンオペで少しでも安静にする3つの方法

f:id:manmaru441:20200521103033j:plain

①休めるときに一瞬でも横になる

もうほんっと、横になれるときは少しでも一瞬でも横になってました。

子どもにYouTubeを見せたり、DVDを見せたりして少し静かにしてもらえる時間を作って、自分は横になる。

 

切迫早産ママにとって、テレビは強い味方!

 

テレビ見せすぎかな…とか考えすぎちゃダメです

自分の安静を第一に考えてくださいね!

 

②台所仕事はイスに座りながらする

 

家にいると、つい家事しちゃいますよね。

 

いくら最低限の作業だけ!といっても、上の子がいればご飯を作ったりしないといけません。

 

そんな切迫早産中の家事はイスに座って行うと、少し楽になりました!

 

 

こうゆうやつ1つあると便利↑↑

 

 

 また、切迫早産の人は足元を温めるとお腹が張りづらくなるとの情報もゲットしたので、小さいヒーターを使いながら家事をしてました。

 

↑こうゆうやつ

真夏以外はけっこー使ってます。

 

なぜか足元温めるとやる気もでるんだよ~

 

③頼れるものは頼る

 

実家や義実家が近い場合は、いったん帰省するか子供を少し預かってもらうとだいぶ楽になりました。

義実家に頼りづらい…と考える人もいるかと思いますが、これは緊急事態です

 

お腹の子供、自分の体の命が1番大事

 

頼れるものは頼っちゃいましょう!

 

 

と、こんな感じで安静にはしていたつもりでしたが、33週の妊婦検診のときに通っていたクリニックの医師から、大きな病院への転院を薦められました。

 

しかも、大きな病院からは「入院セットを持参して今日午後に来てください」というお言付けが。

 

なぬーーーーーー!!

 

 

 

 

2人目妊娠中に切迫早産で入院!上の子どうする!?

f:id:manmaru441:20200521103633j:plain

 

 ということで、転院&入院セットを持参して大きな病院を受診。

そのまま入院となりました。

 

 

入院初日~2日目は、上の子が心配で心配で夜も眠れず。

落ち着かなかったです。

 

私が出産を終えるまで、上の子は旦那と義実家で生活することになりました。

 

2人目妊娠中に切迫早産!やっておいてよかった事前準備

ということで、事前にやっておいてよかった!という準備しておいたこと2つはこれです。

 

家族との話し合い

 

切迫早産と診断された時点で、入院の可能性も示唆されていたので、もし入院になったらどうするか?を家族で話し合っていました。

 

◎まずは旦那と相談

旦那の会社には

  • 私が切迫早産になったということ
  • 勤務時間の変更、融通をきかせてもらうことになるかもしれない

ということを伝えてもらいました。

 

旦那1人で上の子の面倒を見られるなら、夫婦間の話し合いだけでOKだと思います。

 

我が家は旦那1人では対処できそうになかったので、両実家にも相談をしました。

 

 

◎夫婦で考えがまとまったら両実家へ相談

  • 何かあったらお世話になるかもしれない
  • その時はこうしたい
  • それは可能かどうか

と両実家へ自分たちの考えを伝え理解してもらいました。

 

もし、両実家が遠方!という方は役所に相談してみるのも良いかもしれません。

サポート受けられるかはわかりませんが、もしかしたら何かアドバイスもらえるかも?

 

入院準備は超大事

 

いつ入院となるか分からなかったので、入院準備は早々にしていました。

いざ、入院!となるとけっこう焦るので、事前準備は超大事 

 

 

f:id:manmaru441:20200521095719j:plain

ちなみに入院グッズを入れた荷物はこんな量になりました。

これでも少ないほうでした!

 

(入院準備物については、後日、別記事でまとめさせてもらいます☆)

 

 

退院したのは入院から6日目

 

幸い、入院して安静にしていたら切迫早産の症状が落ち着きました。

自宅でもこの程度、安静にすることを条件に退院が決定しました。

 

家にいるとつい動いちゃうんだよね…w

 

 

2人目妊娠中に切迫早産で入院した感想

 

ワンオペで上の子を育児していたのに、急遽入院となり、とても焦りました。

 

でも、なんとかなりました。

 

私の場合は、家族のサポートはとても大きかったです。

 

 

上の子と離れるのはやっぱり寂しかったです。

でも、入院して安静にしているとお腹は張らず、体はとても楽になりました。

 

「自宅でもこの位の安静は必要なんだ」を理解することができました。

 

これを夫に伝え、退院後も息子と旦那は義実家を生活拠点にすることに。

 

私は3人で暮らしているアパートで一人暮らしをすることになりましたww

旦那が休みの日に旦那と息子がアパートに遊びにくるという形ですw

 

これはこれで寂しいwけど今は体が一番大事!

 

 切迫早産で入院するのは「ベビーからの時間のプレゼント」

運営しているインスタグラムのフォロワーさんからこんな素敵な言葉をいただきました

 

切迫早産で入院するというのはベビーからの時間のプレゼント

 

ママゆっくり過ごしてね~という意味、です。

 

泣けました。

 

ただでさえ、上の子の面倒を見ながらの妊婦生活ってキツいですよね。

そんな中、切迫早産になってしまって、体は余計にキツかったです。

 

今回の入院は「少し休んでもいいんだよ」というお腹の中にいるベビーからのプレゼントだったのかもしれません。

 

まとめ

  • 切迫早産になったら出来るだけ安静を意識する
  • 入院することになる可能性があるので事前準備が超大事
  • 家族間の話し合い、情報共有もしておいて損は無し
  • 入院準備はしておこう
  • 切迫早産での入院はベビーからの時間のプレゼント

 

入院にならないことが1番ですが、入院になってしまったときのために準備はしっかりしておきましょーー!というお話でした。

 

また更新します!