ワンオペ専業主婦が快適に生活するためのブログ

専業主婦ママって案外つらい。少しばかり快適に生活するために研究中!

【実体験】歯科助手辞めたい…2週間で辞めて良かった理由

f:id:manmaru441:20181001233906p:image

 

「君、普通じゃないよ。」

 

そう言われた言葉が今でも忘れられない。 

 

 

普通ってなんだろう・・・

数年前、そんなトラウマが生まれた出来事があった。

 

私は2週間で歯科助手の仕事を辞めました。

 

歯科助手辞めたい。感じた違和感

転職を経て、歯科医院での就職が決まった。

それまでやっていたバイトでは生活がままならなくなり、急いで決めた就職先。


面接は、マークシートだった。

個人の歯科医院の面接でマークシート…?

多少の違和感を感じた。


でも、そのとき仕事に困っていた私は、急いで仕事を決めたかった。

違和感を抱えながら、マークシートを記入し、院長と軽く話すと、その場で採用をもらった。

 

仕事が決まったことが何より嬉しくて、感じた違和感なんか忘れた。

 

 

f:id:manmaru441:20181001143352j:plain

 

新しく就職が決まった歯科医院には、歯科助手と衛生士が合わせて4名、医師3名のスタッフがいた。

 

スタッフは皆、同年代。

院長先生だけ一回り年上だった。 

 

わたしは、以前も歯科医院で歯科助手として4年ほど働いていた。

専門知識や仕事内容はだいたい分かっているつもりだった。

 

しかし、歯科医院によって使う器具や薬、治療の流れが違う。
まず仕事や治療の流れを覚えることからはじめようと意気込んだ。

 

初日から1週間は、診療室で治療する医師の助手をした。
初めて見る薬や治療の流れに戸惑うことが沢山あった。

慣れない仕事に、器具を落としてしまうこともあった。
医療器具は1つ1つが高価。

そのつど院長の目が光った・・・(ような気がした)


申し訳なさと、早く仕事を出来るようにならなければ!という気持ちで焦りが募るばかりだった。

 

出来ることと言えば、受付のスタッフが持ってきてくれたカルテ見て、患者さんを治療室に誘導するくらいだった。

 

周りの女性スタッフは「大丈夫だよー焦らなくて!」と毎日励ましてくれた。
ほんとに出来損ないで申し訳なさすぎる毎日。 

 

仕事を始めて1週間。

今週は受付業務を覚えるように院長から指示があった。
過去に受付業務には携わったことがない。まるっきり初めて。

初日は受付スタッフの先輩が付きっ切りで、教えてくれた。

患者さんの受付

保険証の確認

カルテ作り

会計

次回の予約の取り方


ひとつひとつ、ゆっくり丁寧に教えてくれた。

そのつど、メモを取った。

 

翌日から、1人で受付を任された。
診察券を受け取り、カルテを出して・・・
治療終わった患者さんの会計をして・・・
慣れない受付業務にいっぱいいっぱいだった。 

 

気のせいじゃなかった違和感

そんな時、トラブルが起きた。

私が診察券を受け取って受付したにもかかわらず、カルテを出すのを忘れてしまった。
カルテが出てなければ、スタッフが患者さんを治療室に誘導することができない。 

治療室の中にあるパソコンで、受付をした方の来院者一覧は見ることができる。
その中で一向に治療室に呼ばれない患者さんを医師が見つけたのだ。
院長が走ってきて、「この人!!カルテきてないよ!!!」と注意を受けた。

またやっちゃった。 

その日の診療後、院長室に呼ばれた。
今日の失敗の反省文を書いてきてくださいと、原稿用紙と始末書を渡された。
始末書はここに名前と印鑑押してきてください。と。

正直、今まで反省文や始末書を書かされたことが無かったので、驚きと違和感をまた感じた。

その後も何か失敗があるたびに始末書と反省文。
受付業務も失敗が続いた。

院長には「○○さん(今いる受付スタッフ)は何も分からない所から、ここまで1人で覚えたんだからね!!」と、しょっちゅう言われた。『だから何?』って感じ・・・ 

 

歯科助手を辞めた理由

就職して2週間。また、朝一で院長室に呼ばれた。
院長の向かえの椅子に座ると、開口一番。

 

『君、普通じゃないよ。』

 

は?

その瞬間、頭まっ白になった。普通じゃない・・・?

院長は話を始めたけど、どこか遠くで話しているように声が小さく聞こえた。

そして涙が止まらなくなった。

仕事が出来損ないなのは申し訳ない・・・でも、そこまで言う???

あー、もう無理だ。と思った。

その時の院長が言ったことで他に覚えているのは、「で、いつまでにする?」(いつ辞めるの?って意味)ってことくらい。他は頭フリーズしすぎて、よく覚えていない。

ただ、これ以上続けるのは無理だと思ったので、「今日辞めます。」と言った。
院長は「そうですか・・・わかりました・・・」とだけ言った。

 そのまま、朝礼を行うために待っていたスタッフの元へ行った。泣いている私。
院長が「本当に残念ですが、●●さん(私)は今日で退職となりました。」と私のことを話した。続けて、「短い間でしたが、本当にお世話になりました。次の場所でも頑張ってください。」と。

私はそのまま歯科医院を後にした。
最寄駅までの道も泣きながら歩き、地下鉄も泣きながら乗った。(今思えばヤバイ人。)

その足でハローワークに行った。けど、まだ開所の時間前だった。
仕方ないので玄関で待ってたけど、思い出すだけで涙が止まらなかった。(本当にヤバイ人)
これじゃ仕事探せる状況じゃないと判断し、帰宅した。

 

「普通」の意味 

それから、ひたすらネットで「普通」「意味」と調べた。
しかし、「普通とは、自然体のこと」とでてきたり、逆に自然体を調べると、「普通」って出てきたり。

納得できる「普通」の意味は出てこなかった。

それから、無職になったし、少し実家に帰って休むことにした。久々の自分の部屋。
おもむろに辞書に手を伸ばし、また「普通」の意味を調べた。

すると、 

普通とは・・・
「第三者が違和感を持たないこと」
 

 

と書いてあった。

 

これだ!!!

 

私が探していた答えが見つかった。 

「普通」は違和感を持たれないこと。

「普通じゃない」は違和感を持たれること。

要するに、院長が私に「君、普通じゃないよ。」と言ったのは、

院長自身が私に違和感を持ったからだったんだ!

 

普通じゃないって褒め言葉。最近思うこと。 

そもそも、なんで私は「普通じゃない」と言われて、こんなにショックを受けたのだろう? 

きっと、「自分は普通」という思いが強いんだろうな。
それに「自分は当たり前」と思ってる気持ちも強いんだろうな。

でもこれって大多数の人がそうなんじゃないかな?

普通じゃないって言われて、人格否定された気がしていた。
でも、そもそも何が普通で何が普通じゃないと決めるのは、人それぞれ違う。

それに普通じゃないってことを逆を言えば、個性的ってことだよね。

 

この出来事で学んだこと

・「普通」とは第三者が違和感を持たないこと

・でも「普通」と感じるものは人それぞれ違う 

きっと、面接のときに感じた違和感は、この人とは合わないという違和感だったんだ。
「普通」の基準が違えば、合わないのは当たり前かもしれないよね。

 

だから皆さん、

 

面接で、少しでも違和感を持った歯科医院への就職は辞めたほうがいいですよ!